【シルク・ホースクラブ】ラミアスペランツァを『0の教科書』で評価しました!【2024年指標版】

スポンサーリンク
シルクホースクラブ
スポンサーリンク

HOME / メニュー /


【シルク・ホースクラブ】ラミアスペランツァを『0の教科書』で評価しました!(2024年春最新版)


シルク・ホースクラブ







スポンサーリンク

クラブ募集馬の要項


一口クラブの募集馬は、クラブによって募集要項がさまざまです。
本馬の募集情報は以下のとおりです。

アンティフォナの2023



性別:牝 予定厩舎:斉藤 崇史

総  額 6000 万円
一口価格 120000
募集口数 500







5代血統表から血統診断をするとどうなるのか?


サラブレットの遺伝の全容で、最低限必要なのが5代血統表です。
5代目までの先祖名と誕生日を記載しています。計算してみてください!


生年月日:2023年2月1日
キタサンブラック
( 2012 )
ブラックタイド
( 2001 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
( 1969 )
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
( 1975 )
Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
( 1991 )
Alzao
( 1980 )
Lyphard
Lady Rebecca
Burg
( 1977 )
Busted
Highclere
シュガーハート
( 2005 )
サクラバクシンオー
( 1989 )
サクラユタカオー
( 1982 )
テスコボーイ
アンジェリカ
サクラハゴロモ
( 1984 )
ノーザンテースト
クリアアンバー
オトメゴコロ
( 1990 )
ジャッジアンジェルーチ
( 1983 )
Honest Pleasure
Victorian Queen
テイズリー
( 1981 )
Lyphard
Tizna
アンティフォナ
( 2008 )
Songandaprayer
( 1998 )
Unbridled’s Song
( 1993 )
Unbridled
( 1987 )
Fappiano
Gana Facil
Trolley Song
( 1983 )
Caro
Lucky Spell
Alizea
( 1988 )
Premiership
( 1980 )
Exclusive Native
Reminiscing
Fancy Medallion
( 1984 )
Well Decorated
Attache Case
スナッチド
( 2004 )
Cat Thief
( 1996 )
Storm Cat
( 1983 )
Storm Bird
Terlingua
Train Robbery
( 1987 )
Alydar
Track Robbery
Christmas Star
( 1994 )
Star de Naskra
( 1975 )
Naskra
Candle Star
Carols Christmas
( 1977 )
Whitesburg
Light Verse




被遺伝世代深度から隔世遺伝の対象祖先がわかる


テシオ氏の『太陽のサイクル』になります。
計算で求めた一意的な法則から、間接的な遺伝から”形”の遺伝がわかります。


Storm Birdが遺伝の形になります!

隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、Storm Bird
✓ Storm Bird、米国系、6戦5勝
✓ 主な重賞レースの勝利はデューハーストS




    テシオ理論から導いた適性


  • コース適性
    ダート
  • 距離適性
    短い
    長い
  • 成  長
    早め
    ゆっくり




ポ イ ン ト ま と め


テシオ理論による本馬の配合から遺伝を振り返って、良かったポイントと反省ポイントについてお話ししようと思います。

総合的にみて、どうでしょうか?

『0の教科書』で評価すると悩ましいところです。





分析結果を点数にすると


『0の教科書』を点数で示しました。(最大100%)
ご参考に50%で合格レベルです。

『0の教科書』(オススメの割合)

30




レーザーチャートによる分析結果


補足コメント

(1)『0の教科書』(オススメ度)


皆さんの意見シリーズ:手術歴あるも、成長性に期待


「アンティフォナの23」は、手術歴がありますが、手術は無事に終了し、術後の経過も順調とのことです。

右前脚の骨片除去手術を中心に、左右の橈骨および手根骨にも処置が施されたとのこと。

現在は3月末から引き運動を開始し、4月からはウォーキングマシンでの運動も予定段階にあります。

「元気が有り余っている」とのコメントもあり、精神面・体力面ともに回復が順調な様子です。

馬体重は487kgとしっかりしており、手術による大きな体調面の不安は今のところ見られていません。

総合評価
みなさんの声を総合すると、「アンティフォナの23(ラミアスペランツァ)」は、骨片除去手術というハンデを抱えながらも、順調に回復している注目株です。

手術直後の不安はあったものの、関係者からの丁寧な報告と順調な経過が安心材料となっており、「今後の育成次第で十分巻き返しが期待できる」という前向きな見方が出てきています。

一方で、現時点ではまだ調教再開前の段階であり、競走能力は未知数。

そのため、出資を検討する際には「回復後は順調と予想している」というリスクも必要という声もあります。

全体としては、「リスクを承知で応援したい」「回復力に賭ける一頭」といったスタンスの方からの支持を集めており、リクスを承知のうえで注目を集まる一頭です。

オススメ度:物足りない星2つ。







まとめ


『0の教科書』のまとめ ✓ 遺伝:Storm Bird
✓ 体力:良好。合格点
✓ 内面:良好な頭脳。接戦に強い
✓ 走力:やや不足気味


※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る
HOME / メニュー /