【シルク・ホースクラブ】セレスタの2024を『0の教科書』で評価しました!【2025年指標版】

スポンサーリンク
シルクホースクラブ
スポンサーリンク

HOME / メニュー /


【シルク・ホースクラブ】セレスタの2024を『0の教科書』で評価しました!(2025年春検討版)


シルク・ホース 2024年産1次募集







スポンサーリンク

クラブ募集馬の要項


一口クラブの募集馬は、クラブによって募集要項がさまざまです。
本馬の募集情報は以下のとおりです。

セレスタの2024



性別:牝 予定厩舎:武井 亮

総  額 7000 万円
一口価格 140000
募集口数 500







5代血統表から血統診断をするとどうなるのか?


サラブレットの遺伝の全容で、最低限必要なのが5代血統表です。
5代目までの先祖名と誕生日を記載しています。計算してみてください!


生年月日:2024/3/14
ロードカナロア
( 2008 )
【 7 】
キングカメハメハ
( 2001 )
Kingmambo
( 1990 )
Mr. Prospector
( 1970 )
Raise a Native
Gold Digger
Miesque
( 1984 )
Nureyev
Pasadoble
マンファス
( 1991 )
ラストタイクーン
( 1983 )
トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird
( 1983 )
Blakeney
The Dancer
レディブラッサム
( 1996 )
Storm Cat
( 1983 )
Storm Bird
( 1978 )
Northern Dancer
South Ocean
Terlingua
( 1976 )
Secretariat
Crimson Saint
サラトガデュー
( 1989 )
Cormorant
( 1974 )
His Majesty
Song Sparrow
Super Luna
( 1982 )
In Reality
Alada
セレスタ
( 2012 )
Jump Start
( 1999 )
【 4 】
A.P. Indy
( 1989 )
Seattle Slew
( 1974 )
Bold Reasoning
My Charmer
Weekend Surprise
( 1980 )
Secretariat
Lassie Dear
Steady Cat
( 1993 )
Storm Cat
( 1983 )
Storm Bird
Terlingua
Hopespringsforever
( 1984 )
Mr. Prospector
Hopespringseternal
Serata
( 2005 )
Carson City
( 1987 )
【 1 】
Mr. Prospector
( 1970 )
Raise a Native
Gold Digger
Blushing Promise
( 1982 )
Blushing Groom
Summertime Promise
Maliziosa
( 1999 )
Dynaformer
( 1985 )
【 5 】
Roberto
Andover Way
Kuda
( 1992 )
Strawberry Road
Tangaroa




被遺伝世代深度から隔世遺伝の対象祖先がわかる


テシオ氏の『太陽のサイクル』になります。
計算で求めた一意的な法則から、間接的な遺伝から”形”の遺伝がわかります。


キングカメハメハが遺伝の形になります!

隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、キングカメハメハ
✓ キングカメハメハ、松田国英厩舎、8戦7勝
✓ 主な重賞レースの勝利は日本ダービー、NHKマイルカップなど




    テシオ理論から導いた適性


  • コース適性
    ダート
  • 距離適性
    短い
    長い
  • 成  長
    早め
    ゆっくり




ポ イ ン ト ま と め


テシオ理論による本馬の配合から遺伝を振り返って、良かったポイントと反省ポイントについてお話ししようと思います。

総合的にみて、どうでしょうか?

『0の教科書』では抜群によいです。楽しみにしましょう。





分析結果を点数にすると


『0の教科書』を点数で示しました。(最大100%)
ご参考に50%で合格レベルです。

『0の教科書』(オススメの割合)

80




レーザーチャートによる分析結果


補足コメント


みなさんの意見シリーズ:

セレスタの2024(父ロードカナロア×母セレスタの牝馬)は、良血とスピード感に期待が集まる一方で、価格や厩舎に対する慎重な声も多く、評価が分かれる1頭です。

ポジティブな意見としてまず挙がったのは、母セレスタの競走成績や繁殖力の高さです。

「母はアルゼンチンの2歳女王で、競走能力は折り紙つき」
「繁殖実績も非常に優秀」

と、母のポテンシャルを信頼する声が多数寄せられました。馬体についても、

「募集時の馬体重は453kgで、デビュー時は480kg前後になりそう」
「パワーだけでなく、しっかりスピードもありそう」

といった声が多く、芝短距離向きのスピード型として馬格や仕上がりの良さが評価されています。

また、動きについては、

「芝向きの動き」
「これから一段と良くなるタイミングが来る」
「成長力を感じる馬」

と、将来性への期待感が目立ちました。加えて、

「意外と人気にならなそうだし、狙い目かもしれない」

といった“盲点的な魅力”に注目する声もあり、出資候補として面白みを感じている人もいます。

一方で、ネガティブな意見も少なくありません。

特に多かったのは、価格に対する懸念です。

「ロードカナロア牝馬に7,000万円は高すぎる」
「もう少し安ければ出資を検討したのに」

といった声が目立ち、価格設定に対する慎重な姿勢が見られました。また、

「この価格で牝馬、しかも武井厩舎というのは不安材料」
「厩舎で敬遠する人もいそう」

と、管理厩舎を理由に見送りを考える人もいました。動きについても、

「動画を見る限り、動き出しは少し硬い」
「体の使い方はまだこれから」

と、現時点での完成度に物足りなさを感じる意見がありました。さらに、

「母似で気性が強そう」

と、気性面に不安を抱く声も聞かれ、扱いやすさを懸念する人も一定数いるようです。


総合評価:

セレスタの2024は、母の実績や血統の良さ、芝短距離向きのスピード感に期待が集まり、将来的な成長に期待する声も多く寄せられています。

一方で、7,000万円という募集価格に対する慎重な見方や、厩舎・気性・現時点での動きの硬さなどを理由に出資を見送る意見も根強く、評価は大きく分かれています。

価格に見合うだけのパフォーマンスが見せられるか、今後の成長と仕上がりが出資判断のカギとなりそうです。





(1)『0の教科書』(オススメ度)


父の影響が強く出た馬です。
父ロードカナロアの血が色濃く現れ、とくに父の父キングカメハメハの遺伝が強く表れています。

まさに「大王の血統」といえる一頭です。

気になるのは、月のサイクルです。
『0の教科書』で見ると、種付け時期が理想から外れており、「女性期間」での産駒となっています。

ただし、母系爆発型の強い遺伝を持っているため、それが補ってくれる可能性があります。

総合的に判断して、『0の教科書』ではオススメと評価しました。

なお、まだデータが少ないため、今後のサンプル次第では母系の影響が出にくい可能性もあります。



オススメ度:文句なしの星4つ。





まとめ


『0の教科書』のまとめ ✓ 遺伝:キングカメハメハ
✓ 体力:良好。体力は標準以上あり
✓ 内面:不安。気性面は確認要
✓ 走力:オススメできず


※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る
HOME / メニュー /