【ノルマンディーオーナーズクラブ】ジニアスミノルの2024を『0の教科書』で評価しました!【2025年指標版】

スポンサーリンク
ノルマンディーオーナーズクラブ
スポンサーリンク

HOME / メニュー /


【ノルマンディーオーナーズクラブ】ジニアスミノルの2024を『0の教科書』で評価しました!(2025年春検討版)


ノルマンディーオーナーズクラブ 2024年産一次募集







スポンサーリンク

クラブ募集馬の要項


一口クラブの募集馬は、クラブによって募集要項がさまざまです。
本馬の募集情報は以下のとおりです。

ジニアスミノルの2024



性別:牡 予定厩舎:中舘 英二

総  額 2120 万円
一口価格 53000
募集口数 400







5代血統表から血統診断をするとどうなるのか?


サラブレットの遺伝の全容で、最低限必要なのが5代血統表です。
5代目までの先祖名と誕生日を記載しています。計算してみてください!


生年月日:2024/4/2
フォーウィールドライブ
( 2017 )
【 6 】
American Pharoah
( 2012 )
Pioneerof the Nile
( 2006 )
エンパイアメーカー
( 2000 )
Unbridled
Toussaud
Star of Goshen
( 1994 )
Lord at War
Castle Eight
Littleprincessemma
( 2006 )
Yankee Gentleman
( 1999 )
Storm Cat
Key Phrase
Exclusive Rosette
( 1993 )
Ecliptical
Zetta Jet
Funfair
( 2010 )
More Than Ready
( 1997 )
サザンヘイロー
( 1983 )
Halo
Northern Sea
Woodman’s Girl
( 1990 )
Woodman
Becky Be Good
Fleuron
( 2003 )
Distant View
( 1991 )
Mr. Prospector
Seven Springs
Flamboyance
( 1994 )
Zilzal
Bridal Wreath
ジニアスミノル
( 2012 )
ディープインパクト
( 2002 )
【 1 】
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
( 1969 )
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
( 1975 )
Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
( 1991 )
Alzao
( 1980 )
Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere
( 1977 )
Busted
Highclere
ヴィヴァシャスヴィヴィアン
( 2005 )
Distorted Humor
( 1993 )
【 3 】
フォーティナイナー
( 1985 )
Mr. Prospector
File
Danzig’s Beauty
( 1987 )
Danzig
Sweetest Chant
Tuzla
( 1994 )
Panoramic
( 1987 )
【 6 】
Rainbow Quest
イメンス
Turkeina
( 1982 )
Kautokeino
Turquoise Bleue




被遺伝世代深度から隔世遺伝の対象祖先がわかる


テシオ氏の『太陽のサイクル』になります。
計算で求めた一意的な法則から、間接的な遺伝から”形”の遺伝がわかります。


フォーウィールドライブが遺伝の形になります!

隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、フォーウィールドライブ
✓ フォーウィールドライブ、米国系、4戦3勝
✓ 主な重賞レースの勝利はBCJターフスプリント




    テシオ理論から導いた適性


  • コース適性
    ダート
  • 距離適性
    短い
    長い
  • 成  長
    早め
    ゆっくり




ポ イ ン ト ま と め


テシオ理論による本馬の配合から遺伝を振り返って、良かったポイントと反省ポイントについてお話ししようと思います。

総合的にみて、どうでしょうか?

『0の教科書』ではオススメ!成長に期待しましょう。





分析結果を点数にすると


『0の教科書』を点数で示しました。(最大100%)
ご参考に50%で合格レベルです。

『0の教科書』(オススメの割合)

90




レーザーチャートによる分析結果


補足コメント


みなさんの意見シリーズ:

ジニアスミノルの2024(父フォーウィールドライブ、母ジニアスミノルの牡馬)は、価格に対する意見が分かれつつも、全体としては“動きの良さとボリューム感に惹かれる1頭”として注目を集めています。

まずポジティブな意見では、馬体や歩様の良さを評価する声が多く聞かれました。

「馬体歩様はよい」
「ボリュームあっていい感じ」
「大きい牡馬で期待ができる」

など、しっかりとした体つきと力強い動きに期待を寄せるコメントが目立ちます。また、

「関東馬ナンバーワンはこの馬」
「注目馬です」
「今のところこれですね」

といった声もあり、出資候補としての注目度の高さがうかがえます。

血統面についても関心が寄せられており、

「曾祖母が米G1馬」
「この血統は好みがわかれるな」

といったコメントがありました。血統的な魅力を感じつつも、個性の強い系統であることを意識する人が多いようです。

さらに、適性面では

「芝短距離でしょう」
「ダート短距離馬だ」
「小回りで実力発揮しそう」

との声が並び、スピードタイプとして短距離路線での活躍を期待する見方が中心でした。

一方で、ネガティブな意見として最も多く挙がったのは価格面への懸念です。

「募集価格2120万円、ノルマン価格だと高い」
「繁殖成績のわりに高い」
「高いので悩む」

といったコメントが寄せられ、血統背景や繁殖実績に対して価格設定がやや強気に感じられるという見方が目立ちました。そのため、

「様子見可能かも?」

と慎重な姿勢を見せる人も少なくありません。


総合評価:

総合的に見ると、しっかりとした馬体とスピード感のある動きが高く評価されており、短距離路線での活躍を期待する声が多く聞かれます。

価格面では意見が分かれるものの、馬そのものの出来に惹かれる人が多く、「関東馬の中でも注目度が高い存在」として支持を集めています。

総じて、“価格を取るか、動きを取るか”で意見が分かれる一頭ながら、魅力を感じている声が多い馬と言えるでしょう。




(1)『0の教科書』(オススメ度)


体力、料の遺伝は低いのが残念ですが、その他は抜群によいです。『0の教科書』でみると、ノルマンディーオーナーズクラブNo1とみています。


オススメ度:高評価の星4.5。





まとめ


『0の教科書』のまとめ ✓ 遺伝:フォーウィールドライブ
✓ 体力:厳しい。ただ検討の余地あり
✓ 内面:心配。気性面に難あり
✓ 走力:完璧。競争馬として期待大


※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る
HOME / メニュー /