【シルク・ホースクラブ】アクアマーズを『0の教科書』で評価しました!【2024年指標版】

スポンサーリンク
シルクホースクラブ
スポンサーリンク

HOME / メニュー /


【シルク・ホースクラブ】アクアマーズを『0の教科書』で評価しました!(2024年春最新版)


シルク・ホースクラブ







スポンサーリンク

クラブ募集馬の要項


一口クラブの募集馬は、クラブによって募集要項がさまざまです。
本馬の募集情報は以下のとおりです。

アクアマーズ



性別:牡 予定厩舎:浅利 英明

総  額 2500 万円
一口価格 50000
募集口数 500







5代血統表から血統診断をするとどうなるのか?


サラブレットの遺伝の全容で、最低限必要なのが5代血統表です。
5代目までの先祖名と誕生日を記載しています。計算してみてください!


生年月日:2023年2月4日
アドマイヤマーズ
( 2016 )
ダイワメジャー
( 2001 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
( 1969 )
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
( 1975 )
Understanding
Mountain Flower
スカーレットブーケ
( 1988 )
ノーザンテースト
( 1971 )
Northern Dancer
Lady Victoria
スカーレ
( 1971 )
Crimson Satan
Consentida
ヴィアメディチ
( 2007 )
Medicean
( 1997 )
Machiavellian
( 1987 )
Mr. Prospector
Coup de Folie
Mystic Goddess
( 1990 )
Storm Bird
Rose Goddess
Via Milano
( 2001 )
シングスピール
( 1992 )
In the Wings
Glorious Song
Salvinaxia
( 1993 )
Linamix
Salve
ローエキスキーズ
( 2013 )
Oasis Dream
( 2000 )
Green Desert
( 1983 )
Danzig
( 1977 )
Northern Dancer
Pas de Nom
Foreign Courier
( 1979 )
Sir Ivor
Courtly Dee
Hope
( 1991 )
ダンシングブレーヴ
( 1983 )
Lyphard
Navajo Princess
Bahamian
( 1985 )
Mill Reef
Sorbus
Sweet Stream
( 2000 )
Shantou
( 1993 )
Alleged
( 1974 )
Hoist the Flag
Princess Pout
Shaima
( 1988 )
Shareef Dancer
Oh So Sharp
Snug Dinner
( 1991 )
Jareer
( 1983 )
Northern Dancer
Fabuleux Jane
Stand by Me
( 1980 )
Home Guard
St John’s Wood




被遺伝世代深度から隔世遺伝の対象祖先がわかる


テシオ氏の『太陽のサイクル』になります。
計算で求めた一意的な法則から、間接的な遺伝から”形”の遺伝がわかります。


ローエキスキーズが遺伝の形になります!

隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、ローエキスキーズ
✓ ローエキスキーズ、池添 学厩舎、6戦0勝
✓ 主な重賞レースの勝利はなし。参考にJareerを遺伝




    テシオ理論から導いた適性


  • コース適性
    ダート
  • 距離適性
    短い
    長い
  • 成  長
    早め
    ゆっくり




ポ イ ン ト ま と め


テシオ理論による本馬の配合から遺伝を振り返って、良かったポイントと反省ポイントについてお話ししようと思います。

総合的にみて、どうでしょうか?

『0の教科書』だとオススメは難しいです。





分析結果を点数にすると


『0の教科書』を点数で示しました。(最大100%)
ご参考に50%で合格レベルです。

『0の教科書』(オススメの割合)

5




レーザーチャートによる分析結果


補足コメント


みなさんの意見シリーズ:

「ローエキスキーズの23(アクアマーズ)」は、父アドマイヤマーズ×母ローエキスキーズの配合により、芝マイル前後での活躍が期待される1頭です。

祖父ダイワメジャーを彷彿とさせるしっかりとした馬体と派手なルックスから、“鹿毛のイクイノックス”といった期待の声も。490kgの馬体重も目立ち、ボリューム感は十分です。

また、性格はとても大人しく、精神面の安定が高く評価されており、調教も順調に進められているとのこと。

価格も総額2,500万円(一口5万円)と手ごろで、出資しやすさから「前向きに検討したい」といった声が多く挙がっていました。

一方で、母ローエキスキーズの繁殖成績が物足りない点や、兄姉が地方競馬での活躍にとどまっていることを不安視する声も。

また、大柄な馬体から「芝よりダート向きなのでは?」という意見や、育成関係者のコメントとして「モサッとした性格で、前進気勢に欠ける」という課題も指摘されています。



総合評価:

みなさんの声を総合すると、「ローエキスキーズの23(アクアマーズ)」は、血統・見た目・価格のバランスが取れた、出資しやすいタイプの1頭として注目されています。

芝中距離での活躍を期待する声が多い一方で、母系の実績や走りに見られる気性面・気勢面の課題から、「ダートで大化けするかは成長次第」という慎重な意見も多く聞かれました。

価格帯や性格の良さを魅力に感じる一方で、確実性よりはロマンを重視する方向けの出資対象とされており、「じっくり育成を見守りたい素材型」との評価が中心です。

総じて、「手頃な価格で夢を見たい人におすすめの、成長期待型ロマン馬」。気性や走りにスイッチが入ってくれば、一気に化ける可能性もあり、今後の変化に注目が集まる1頭です。




(1)『0の教科書』(オススメ度)



『0の教科書』はグラフで示した通りです。

オススメ度:残念な星0.5。





まとめ


『0の教科書』のまとめ ✓ 遺伝:ローエキスキーズ
✓ 体力:心配。オススメできず
✓ 内面:良好な頭脳。接戦に強い
✓ 走力:厳しい。


※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る
HOME / メニュー /