HOME / メニュー /
【サラブレットクラブライオン】ヴィラジョヴィスを『0の教科書』で評価しました!(2024年春最新版)
好相性の配合から誕生した好素材。父にさらなる栄光を
もくじ
ク ラ ブ 馬 情 報
一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の募集情報は以下のとおりです。
ヴィラジョヴィス
性別:牝 予定厩舎:小栗 実
総  額
3400 万円
一口価格
85000 円【全400 口】 
5 代 血 統 表
5代血統表と、テシオ理論の”形”を分析します。
生年月日:2023年3月4日
| ハービンジャー ( 2006 )  | 
Dansili ( 1996 )  | 
デインヒル ( 1986 )  | 
Danzig ( 1977 )  | 
Northern Dancer | 
|---|---|---|---|---|
| Pas de Nom | ||||
| Razyana ( 1981 )  | 
His Majesty | |||
| Spring Adieu | ||||
| Hasili ( 1991 )  | 
Kahyasi ( 1985 )  | 
イルドブルボン | ||
| Kadissya | ||||
| Kera ( 1984 )  | 
High Line | |||
| Sookera | ||||
| Penang Pearl ( 1996 )  | 
Bering ( 1983 )  | 
Arctic Tern ( 1973 )  | 
Sea-Bird | |
| Bubbling Beauty | ||||
| Beaune ( 1974 )  | 
Lyphard | |||
| Barbra | ||||
|  Guapa ( 1988 )  | 
Shareef Dancer ( 1980 )  | 
Northern Dancer | ||
| Sweet Alliance | ||||
| Sauceboat ( 1972 )  | 
Connaught | |||
| Cranberry Sauce | ||||
| ベルカプリ ( 2014 )  | 
ダイワメジャー ( 2001 )  | 
サンデーサイレンス ( 1986 )  | 
Halo ( 1969 )  | 
Hail to Reason | 
| Cosmah | ||||
| Wishing Well ( 1975 )  | 
Understanding | |||
| Mountain Flower | ||||
| スカーレットブーケ ( 1988 )  | 
ノーザンテースト ( 1971 )  | 
Northern Dancer | ||
| Lady Victoria | ||||
| スカーレットインク ( 1971 )  | 
Crimson Satan | |||
| Consentida | ||||
| ボランス ( 2005 )  | 
モンジュー ( 1996 )  | 
Sadler’s Wells ( 1981 )  | 
Northern Dancer | |
| Fairy Bridge | ||||
| Floripedes ( 1985 )  | 
Top Ville | |||
| Toute Cy | ||||
| エクソセット ( 1994 )  | 
Deposit Ticket ( 1988 )  | 
Northern Baby | ||
| Propositioning | ||||
| Parliament House ( 1988 )  | 
General Assembly | |||
| Welsh Garden | 
隔 世 遺 伝 か ら の 適 正 予 想
被遺伝世代深度の計算をします。
【被遺伝世代深度の計算】
✓ 父ハービンジャーの活性値は、”8″
✓ 母系の最大活性値は、”5″
✓ その差である被遺伝世代深度は、”3″世代目
被遺伝世代深度から、遺伝した形(隔世遺伝)を求めます。
隔世遺伝
✓ 遺伝(形)は、Guapa
✓ Guapa、欧州系、8戦2勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、なし。参考にShareef Dancerを遺伝
✓ Guapa、欧州系、8戦2勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、なし。参考にShareef Dancerを遺伝
太 陽 と 月 の サ イ ク ル 評 価
“料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で、チャート図に纏めます。(最大5P)
分析結果
『0の教科書』のまとめ
✓ 遺伝の形:Guapa
✓ 体力の料:体力値は低い
✓ 内面の相:インブリードの影響はなし
✓ 走力の質:検討できるレベル
✓ 体力の料:体力値は低い
✓ 内面の相:インブリードの影響はなし
✓ 走力の質:検討できるレベル
ポ イ ン ト ま と め
テシオ理論で本馬の分析を纏めてみます。
総合的にみて、どうでしょうか?
『0の教科書』は、指数優秀。今後により楽しみ。
馬体は筋肉のメリハリは乏しいが、柔らかい筋肉で動きも滑らかです。完成には時間がかかるかも?。
分析結果
『0の教科書』(オススメ度の割合)
ご参考に50%は半々
50%
補足コメント
(1)『0の教科書』(オススメ度)
レイクヴィラファーム生産の募集馬についてご紹介いたします。
本馬の父はハービンジャー。
キングジョージ六世&クイーンエリザベスSなど、9戦6勝をしています
一方、母親のベルカプリは24戦3勝。重賞の勝利はないものの、桜花賞に出走し17着。芝1400mで好走をしています。
テシオ理論で分析してみると、本馬はハービンジャーのマックス活性産駒です。
この欧州で活躍した遺伝力、形が強いため、直線が長く、重い芝のレースで実力が発揮しそうです。
また、母のマックス活性でもあり、母系からのプラス遺伝も魅力があります。
高評価にしなかったのは、料の遺伝の低さです。
このマイナスを、母のマックス遺伝でどこまでプラスになるか、注目をしています。ひょっとすると、母のマックス遺伝で大化けをする可能性を秘めています。
そして、隔世遺伝はGuapaです。
このように様々な魅力と難点を持っており、未来の活躍に期待が高まる逸材と言えます。
募集価格3400万円は、3勝クラスを勝利すれば達成できる金額です。
チャート図をみると、募集価格を回収できる可能性は、微妙なレベルと考えています。
回収確率:微妙な星2.5。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
一 覧 に 戻 る
HOME / メニュー /
