【広尾サラブレット倶楽部】ベリーライクリーの2024を『0の教科書』で評価しました!【2025年指標版】

スポンサーリンク
広尾サラブレット倶楽部
スポンサーリンク

HOME / メニュー /


【広尾サラブレット倶楽部】ベリーライクリーの2024を『0の教科書』で評価しました!(2025年春検討版)


広尾サラブレット倶楽部 2025年募集馬評価







スポンサーリンク

クラブ募集馬の要項


一口クラブの募集馬は、クラブによって募集要項がさまざまです。
本馬の募集情報は以下のとおりです。

ベリーライクリーの2024



性別:牡 予定厩舎:蛯名 正義

総  額 3800 万円
一口価格 19000
募集口数 2000







5代血統表から血統診断をするとどうなるのか?


サラブレットの遺伝の全容で、最低限必要なのが5代血統表です。
5代目までの先祖名と誕生日を記載しています。計算してみてください!


生年月日:2024/2/29
ダイアトニック
( 2015 )
【 8 】
ロードカナロア
( 2008 )
キングカメハメハ
( 2001 )
Kingmambo
( 1990 )
Mr. Prospector
Miesque
マンファス
( 1991 )
ラストタイクーン
Pilot Bird
レディブラッサム
( 1996 )
Storm Cat
( 1983 )
Storm Bird
Terlingua
サラトガデュー
( 1989 )
Cormorant
Super Luna
トゥハーモニー
( 2000 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
( 1969 )
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
( 1975 )
Understanding
Mountain Flower
エアレジェーロ
( 1994 )
アレミロード
( 1983 )
Tom Rolfe
Why Me Lord
アルパインスウィフト
( 1983 )
Storm Bird
La Dame Du Lac
ベリーライクリー
( 2018 )
Pierro
( 2009 )
【 8 】
Lonhro
( 1998 )
Octagonal
( 1992 )
Zabeel
Eight Carat
Shadea
( 1988 )
Straight Strike
Concia
Miss Right Note
( 2003 )
Daylami
( 1994 )
Doyoun
Daltawa
Sky Song
( 1997 )
Sadler’s Wells
Criquette
Delicacy
( 2011 )
Al Maher
( 2001 )
【 1 】
デインヒル
( 1986 )
Danzig
Razyana
Show Dancing
( 1993 )
Don’t Say Halo
Dancing Show
Simply Wicked
( 2005 )
Scenic
( 1986 )
【 2 】
Sadler’s Wells
Idyllic
Street Talk
( 1992 )
Marauding
Lady Sawino




被遺伝世代深度から隔世遺伝の対象祖先がわかる


テシオ氏の『太陽のサイクル』になります。
計算で求めた一意的な法則から、間接的な遺伝から”形”の遺伝がわかります。


ダイアトニックが遺伝の形になります!

隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、ダイアトニック
✓ ダイアトニック、安田 隆行厩舎、26戦10勝
✓ 主な重賞レースの勝利は阪神カップ(G2),スワンS(G2)など




    テシオ理論から導いた適性


  • コース適性
    ダート
  • 距離適性
    短い
    長い
  • 成  長
    早め
    ゆっくり




ポ イ ン ト ま と め


テシオ理論による本馬の配合から遺伝を振り返って、良かったポイントと反省ポイントについてお話ししようと思います。

総合的にみて、どうでしょうか?

『0の教科書』は高評価。成長に期待しましょう。





分析結果を点数にすると


『0の教科書』を点数で示しました。(最大100%)
ご参考に50%で合格レベルです。

『0の教科書』(オススメの割合)

60




レーザーチャートによる分析結果


補足コメント


みなさんの意見シリーズ:

ベリーライクリーの2024(父ダイアトニック×母ベリーライクリーの牡馬)については、出資を検討するみなさんから、さまざまな声が寄せられています。

まずポジティブな意見では、馬体の成長やバランスの良さを評価する声が多く聞かれました。

「1ヶ月で20kgも馬体重が増えた」
「バランスの取れた馬体が好印象」
「恵まれた体型と運動能力は褒められている」

など、成長スピードと全体のまとまりを高く評価するコメントが目立ちます。さらに、

「遺伝検査はT/T型なのでクラシック向き」

と、距離適性や将来性に期待を寄せる意見もあり、クラシック路線を意識する出資者が多い印象です。

血統面でも好意的な声が集まりました。

「ダイアトニック産駒、貴重な血統だ」
「母方のオーストラリア血統は魅力的」
「好印象な血統だ」

といったように、父母双方の良さを感じる意見が多く見られます。

また、「募集時の目つきが好き」といったコメントもあり、雰囲気や個性に惹かれる人も少なくありません。

総じて、馬体のバランス・成長スピード・血統背景の3点が特に高く評価されています。

一方で、ネガティブな意見も挙がっています。

「気性はむずかしそうなところがある」
「牝系はせん馬が大半で気性が心配だ」

といった声があり、気性面への不安を指摘する人も多いようです。

また、「手術歴があり小柄」といった健康面や馬格に関する懸念もあり、慎重に様子を見たいという声も聞かれました。


総合評価:

総合的に見ると、血統の魅力や馬体の成長、クラシック向きの資質に期待が集まる一頭です。

一方で、気性や体質に課題を感じる意見もあり、全体としては「ポテンシャルは高いが、成長過程を見守りたい」という声が多く聞かれました。

夢を見られる素材でありながら、慎重に見極めたい現実的な一面も併せ持つ馬といえるでしょう。




(1)『0の教科書』(オススメ度)


父はオーストラリアで種牡馬入りしたダイアトニック。その初年度産駒です。
馬体は小柄ですが、筋肉量が豊富で、父の特徴が強く表れています。

左前肢と左後肢に肢軸の矯正手術を行いました。
血統からはマイル適性が高いと考えていましたが、遺伝検査ではT/T型という結果が出て、正直驚きました。

体力や質の面では、非常にバランスの取れた好配合です。
『0の教科書』の基準でも、合格と評価しています。


オススメ度:合格の星3つ。





まとめ


『0の教科書』のまとめ ✓ 遺伝:ダイアトニック
✓ 体力:良好。体力は標準以上あり
✓ 内面:良好な頭脳。接戦に強い
✓ 走力:良好。合格点


※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る
HOME / メニュー /