HOME / メニュー /
【NHKマイルC(後記)】パンジャタワーを『0の教科書』で評価しました!
NHKマイルカップ、9番人気で勝利した京王杯2歳S優勝馬
勉強シリーズ編です。G1優勝がをテシオ理論を使った『0の教科書』で評価しました。
この方法はあまり一般的ではありません。だからこそ、違う視点から検討するうえで参考になるはずです。
この記事から
✓ パンジャタワーの遺伝や適性を判断
を紹介します。
現在なかなか一口馬主で収益が上がらない方や、『0の教科書』に興味がある方は、ぜひご覧ください。
TOP
パンジャタワー
性別:牡 厩舎:橋口 慎介

橋口慎介厩舎、おめでとうございます!!
5代血統表から血統診断をするとどうなるのか?
サラブレットの遺伝の全容で、最低限必要なのが5代血統表です。
5代目までの先祖名を記載し、特に重要は種牡馬には色をつけました。また名前の下に活性値を記載しています。
生年月日:2022年2月21日
| タワーオブロンドン ( 2015 ) 【 6 】 |
Raven’s Pass ( 2005 ) |
Elusive Quality ( 1993 ) |
Gone West ( 1984 ) |
Mr. Prospector |
|---|---|---|---|---|
| Secrettame | ||||
| Touch of Greatness ( 1986 ) |
Hero’s Honor | |||
| Ivory Wand | ||||
| Ascutney ( 1994 ) |
Lord at War ( 1980 ) |
General | ||
| Luna de Miel | ||||
| Right Word ( 1982 ) |
Verbatim | |||
| Oratorio | ||||
| スノーパイン ( 2010 ) |
Dalakhani ( 2000 ) |
Darshaan ( 1981 ) |
Shirley Heights | |
| Delsy | ||||
| Daltawa ( 1989 ) |
Miswaki | |||
| Damana | ||||
| シンコウエルメス ( 1993 ) |
Sadler’s Wells ( 1981 ) |
Northern Dancer | ||
| Fairy Bridge | ||||
| Doff the Derby ( 1981 ) |
Master Derby | |||
| Margarethen | ||||
| クラークスデール ( 2016 ) |
ヴィクトワールピサ ( 2007 ) 【 8 】 |
ネオユニヴァース ( 2000 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo |
| Wishing Well | ||||
| ポインテッドパス ( 1984 ) |
Kris | |||
| Silken Way | ||||
| ホワイトウォーターアフェア ( 1993 ) |
Machiavellian ( 1987 ) |
Mr. Prospector | ||
| Coup de Folie | ||||
| Much Too Risky ( 1982 ) |
Bustino | |||
| Short Rations | ||||
| アコースティクス ( 2001 ) |
Cape Cross ( 1994 ) 【 6 】 |
Green Desert ( 1983 ) |
Danzig | |
| Foreign Courier | ||||
| Park Appeal ( 1982 ) |
Ahonoora | |||
| Balidaress | ||||
| ソニンク ( 1996 ) |
Machiavellian ( 1987 ) 【 0 】 |
Mr. Prospector | ||
| Coup de Folie | ||||
| Sonic Lady ( 1983 ) |
Nureyev | |||
| Stumped |
フェデリコ・テシオ氏が求めた『太陽のサイクル』から、どのような伝わり方をしているのか?
被遺伝世代深度と呼ばれる隔世遺伝は、計算によって求められます。
被遺伝世代深度の計算をします。
✓ 父タワーオブロンドンの活性値は “6”
✓ 母系の最大活性値は “8”
✓ その差である被遺伝世代深度は、”-2″世代目
被遺伝世代深度から隔世遺伝の対象祖先がわかる
テシオ氏の『太陽のサイクル』になります。
計算で求めた一意的な法則から、間接的な遺伝から”形”の遺伝がわかります。
ヴィクトワールピサが遺伝の形になります!
隔世遺伝
✓ 遺伝(形)は、ヴィクトワールピサ
✓ ヴィクトワールピサ、角居勝彦厩舎、12戦7勝(海外3戦1勝)
✓ 主な重賞レースの勝利はドバイワールドC、有馬記念など
✓ ヴィクトワールピサ、角居勝彦厩舎、12戦7勝(海外3戦1勝)
✓ 主な重賞レースの勝利はドバイワールドC、有馬記念など

